2014年02月11日
第24回沖縄市国際交流フェスティバル

毎年大好評の世界の家庭料理コーナーや世界の民族舞踊&芸能を楽しめて、ホテル宿泊券が当たる大抽選会



サブタイトル:日本ボリヴィア国交樹立100周年 コロニア・オキナワ入植60周年記念
2. 趣旨:国際交流に関心を持つ外国人と市民が親睦と調和を図りながら異なる文化や生活様式、習慣などを理解し、情報化、国際化に対応できる市民の資質向上に努めるとともに、国際的風土の形成を図る。 また2014年は日本とボリビアが国交を結んで、ちょうど100年にあたる事もありボリビアを中心としたテーマに、多国籍の文化・芸能・食を紹介するプログラムを展開する。
3. 開催日:2014年2月23日(日)午前11:00~午後7:00
オープニング・セレモニー 午前11時
4. 会場:プラザハウスショッピングセンター1F・2F(沖縄市久保田3-1-12)
5. ステージ:各国の舞台芸能文化を紹介する。
ボリビアの音楽・芸能、海兵隊ジャズバンド、SONG、ベリーダンス、フラダンス、メキシコ舞踊、空手演舞、インド舞踊、フラメンコ、アンデス音楽 他 (予定)
6. 出店販売 各国の家庭料理や郷土料理を紹介し、本場の味を販売する。 韓国料理(チジミ・チャプチェ)、台湾料理、タイ料理、ペルー料理(チョリパン・カルアプルクラ)、ベトナム料理(フォー・生春巻き)、トルコ料理(ケバブ)、ボリヴィア料理(キヌアスープ・エンパナーダ)、イタリア料理、中国料理(中華まん・餃子)、コーヒー販売、東海市国際交流協会(八丁味噌おでん)他、外国の特産・物産販売(予定)フードチケット販売 前売り・当日 ¥1,000
7. 展示:ボリビア多民族国とコロニア・オキナワ紹介パネル展
沖縄市国際交流協会・コザインターナショナルプラザ紹介
沖縄市国際交流フェスティバル歴代ポスター展示、東海市交際交流協会活動展示(予定)
8. お茶席:「わび、さび」の精神を、茶道をとおして体験できます。
9. 主催:沖縄市国際交流協会
10. 共催:沖縄市・沖縄ボリヴィア協会・ICHARIVAMOS・株式会社プラザハウス(予定・順不同)
11. 特別協賛:一般財団法人コザしん地域振興基金
12. 後援:琉球新報社・沖縄タイムス社・琉球放送・琉球朝日放送・沖縄テレビ放送・NHK沖縄放送局・沖縄ケーブルネットワーク㈱・ラジオ沖縄・株式会社エフエム沖縄・オキラジ(沖縄ラジオ株式会社)・FMコザ・在沖縄ボリヴィア多民族名誉領事館(予定・順不同)
13. 協力団体 国際ソロプチミスト沖縄球陽 ・コザパイロットクラブ・星槎国際高等学校・一般社団法人中国教育文化協会・ヒスパニック文化センター(予定・順不同)
Posted by コザインターナショナルプラザ at 12:00│Comments(2)
│沖縄市国際交流協会 イベント
この記事へのコメント
ぜひ参加させていただきます 楽しみです
Posted by ご隠居和田
at 2014年02月12日 05:04

沖縄市国際交流会って24回も開催されてるんですね。
沖縄に居ながら、こんなイベントがあるの知りませんでした。
情報ありがとうございます。
沖縄に居ながら、こんなイベントがあるの知りませんでした。
情報ありがとうございます。
Posted by 前田 昭宏
at 2014年02月17日 19:48
